茨木警察署で免許証更新。かかった時間は?どうやるの?子連れで行った体験談も!

※現在、免許の更新は完全予約制になっています。(2020年7月30日追記)

オンライン予約はコチラ→https://www.police.pref.osaka.lg.jp/tetsuduki/untenmenkyo/10542.html

 

▼ここからは2019年に更新に行った時の内容です。当時の体験談としてご参考にしてください▼

茨木警察署に免許更新に行ってきました。今回0歳児を抱っこしての免許更新。

茨木警察署での免許更新のやり方や、講習時間、子連れで行ってどうだったの?というところをお伝えしたいと思います。

免許更新どうしようか悩んでいるママさんのご参考に♪

免許証の更新どこにいく?

即日渡ししてもらえる門真運転免許試験場(受付:祝日除く月〜金、日曜日)か、後日免許証郵送の茨木警察署(平日のみ)でするか・・・悩むところです。

免許証の更新必要なもの

■免許証
■更新のハガキ
■免許証に使用する写真(氏名と撮影年月日を裏面に記載)
■暗証番号考えておく(4桁の数字2組を考えておく)
■更新費用
※記載事項に変更のある場合は、疎明資料が必要です。
※証明写真は傷が入っていたら使えないため、切らずに持っていく(向こうで切ってもらえます)

区分 費用
優良運転者 3,000円
一般運転者 3,300円
違反運転者 3,850円
初回更新者 3,850円

茨木警察署での免許証更新の流れ

【茨木市警察署の免許証更新の受付時間】 月〜金 9:00〜17:00

 受付 →  支払い →  視力検査 →  暗証番号

の流れだったと思います。

ちなみに私が行ったのは、平日のお昼過ぎ。
混雑はしていなく、待っている人も1人。

日によって違うそうですが、待ち時間30分あることも。

待ち時間ほぼゼロでここまでの所要時間30分程。

ちなみにどんなことをするのかというと、
視力検査では、箱の様なものを覗くスタイルでサクッと簡単に終わります。
暗証番号は、受付横の機械で入力するのですが、これがまた後ろから丸見えで・・・。

さてさて・・・茨木警察署で手続きが終わったら、

■ 警察署から歩いて5分の茨木市交通安全協会で講習を受けるか(講習受付は15時まで)
■ クリエイトセンターで後日受けるか

を選択できます。

私は茨木市交通安全協会で講習を受けることにしました。

茨木市交通安全協会で講習

茨木警察署から徒歩5分くらいのところに「茨木市交通安全協会」があります。

講習時間

優良講習(30分) 一般講習(1時間)
 9:30〜10:00  
10:05〜10:35 10:05〜11:05
11:10〜11:40  
11:45〜12:15 11:45〜12:45
13:30〜14:00  
14:05〜14:35 14:05〜15:05
15:10〜15:40  
15:50〜16:20  15:50〜16:50

※2019年1月現在

受付で、免許証の郵送料800円を支払います。
約1ヶ月後ぐらいに新しい免許証が郵送で送られてきます。

今回、茨木警察署での免許更新と講習(優良運転者)にかかった時間は
1時間30分ほど

待ち時間がなかったというところが大きいですが、思っていたよりも短時間で免許証更新ができました!!

証明写真は事前に用意!

ちなみに・・・証明写真どこにあったっけーって方に。

こちら、JR茨木駅から警察署までにあるセルフ証明写真機です。

パレットプラザ 茨木春日丘店

大阪府茨木市春日1-4-13明日香ビル1F

こちらの機会は写真の仕上がりを選べて、価格は800円〜1,000円でした。

「茨木市交通安全協会」でも証明写真は撮れます。(900円)

ママさん目線の免許更新レポ

さてさて、ここからは、子連れで免許証更新行こうかどうか悩んでるママさんへ体験談的な感じでお伝えします!

今回の免許証更新、0歳児の息子と一緒に行ってきました。
ベビーカーは邪魔になるかもしれないということで、抱っこ紐で行ってきました。(抱っこ紐で行くのが便利です!)

茨木警察署内での手続き

受付、支払場所が違うかったりとちょこちょこ移動するので、動きやすい抱っこ紐がベストかなと思います。
簡単な視力検査も前抱きだっこだったけど、問題なくできましたよ。

講習所では

講習所は急な階段になっているので、やはりベビーカーは厳しい・・・。

講習室の入り口近くにお子様連れ優先席が設けられています。

「泣いたら、講習室の窓越しから、あやしながら受けてていいよ」とのこと。ありがたい・・・。

子どもの様子をみつつ手続きを

子連れで一番心配してたのが、「もし子供が途中でギャン泣きしたら」というのでした。

警察署の方に相談してみたら、その場合だったら、

■ 茨木警察署で免許の更新を手続き、後日講習のみ受ける
警察署で手続きした時点で免許証の有効期限が2ヶ月延長されます。
延長期間の間に、講習を受けておけば大丈夫だそうです。

■ 講習中もう子どもがワーワー泣いてどうにもならない!!って時は、一度出て、別の時間にもう一度講習を受ける

というのもありだということ。

「まあ、でもそこまでギャン泣きしないよー。みんな連れてきてうまくやってるよー」とのことでした。

一時保育の利用もおすすめ

市がやっている一時保育を利用するのもいいと思います。
今回息子は、一時保育が利用できる月齢ではなかったのと、よく寝ている赤ん坊だったので、今回子連れで免許証更新に行きましたが、やっぱり預けて身軽にサクッと手続きする方が身も心も楽です!

一時保育利用には利用登録や利用日の予約など事前に登録が必要なので、HPでチェックしてみてください。

詳しくは・・・茨木市役所HPにて確認してください。

期間前更新もある!

出産などのやむを得ない理由のため期間内に手続できない人には「期間前更新」というのもあります。
母子手帳など提示が必要ですが、出産と重なりそうだったらこの手続きをとっておくと安心ですね。

詳しくは・・・大阪府警察HPにて確認してください。

おわりに

「こども連れて免許証更新にくるとは何事だー!」って怒られたらどうしようとドキドキしてたのですが、教習室に子ども連れ優先席があったり、警察署の受付の人も「もし無理そうだったら、とりあえず手続きだけしとけばいいからー」となんとも子連れに優しかった。ちょっと私はビビり過ぎていたのかもしれない・・・。

当日、ハラハラしながら更新に行ったのですが、結局息子は抱っこ紐の中でずーっと寝ておりました。チャンチャン。


茨木警察署
【住所】大阪府茨木市中穂積1丁目6番38号
【電話番号】072-622-1234
【駐車場】あり
【HP】https://www.police.pref.osaka.jp/04shikumi/ps/202ibaragi_1.html

大阪府茨木市中穂積1丁目6番38号



茨木交通安全協会
【住所】大阪府茨木市春日2丁目3-204
【電話番号】072-622-2463
【駐車場】近隣にコインパーキングあり
【休日】土曜日、日曜日、祝日(年末年始)
【HP】http://www.osaka-ankyo.jp/tiku/29ibaraki.html

大阪府茨木市春日2丁目3-204

※情報は、記事作成当時の情報です。おでかけの際は必ず公式のHPなどをご確認ください。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です